210526 レヴォーグSTI sport EX のドライブモードセレクトをカスタマイズ
https://flic.kr/p/2kUJbEL https://live.staticflickr.com/65535/51136159520_ee93594a59_k.jpg
このグレードに決めたのは ZF製の電子サスペンション装着で、乗り味を変更できること。そして、パワーユニット・ステアリングやサスペンションを「自分の好み」に組み合わすことができること。
エンジンを掛ければ、ドライブモードの基本はNormalです。
ハンドル右下のMODEスイッチを押していくと、NORMAL→SPORT→SPORT+→INDIVIDUAL→COMFORTとモードを切り替えて乗り味を変えていけます。
サスペンションのゆったりしたComfortがいいので、ComfortをベースにパワーユニットをS#に、ステアリングをNormalにした設定をIndividualとしました。
これで、エンジンをかけそのまま走ればNormal、☆印のスイッチを押せばIndividualモードで「足回りはゆったり・しなやかに、加速は気持ちよく走る」ことができます。山道や高速になればMODEスイッチを一回押せばSportモードで、よりキビキビと走れます。
走り出せば、ボタンの操作を極力少なくするのがなにより大切です。
https://flic.kr/p/2kZtRhF https://live.staticflickr.com/65535/51189945235_39c7ae8670_k.jpg
それにしても、最近の車は安全・快適を求めて多機能になり、ややこしい!
今回この車の設定に関しては車に常備の紙の説明書は一度も手にせず、WEBの説明書を使いました。 WEB説明書に検索を簡単にできるようにして欲しい! せめて、目次をトップページにして欲しい!!
https://youtu.be/uKu0EsDEfjE
この方は岐阜県中津川市でSUBARU車を販売しておられるようで、プロとしての経験の豊富さ、また使い手としての熱意がひしひしと伝わってきます。
車に乗車するとき、ブレーキは思いっきり踏み切れるよう、また、ハンドルは肩の動きで操作できるようなドライビングポジションを決めることが大切です。
乗車時の指差確認
「車線外れ防止」のピピ音って、煩わしいわ!?
説明書は一切読みません。
洗車時の基本は、水を固く絞ったタオル!!
etc.
名言多数!!